どうして中学受験塾講師が人気なの?
大学生のアルバイトで定番なのが中学受験専門の塾講師!
その人気の理由は何なのでしょうか?
時給の高さ
一つ目の理由に挙げられるのは、やはり時給の高さです!!
飲食店などの接客業の時給は都内などは1000円前後のところが多いですが、地方だと800円前後です。
比べて塾講師のバイトは、最低でも1000円以上、場合によっては飲食の2~3倍であったりします。
また、夏休みや冬休みには講習があり、朝から授業があったりするので稼ぎ時です。
忙しい大学生にとって、短い時間でたくさん稼げる塾講師のバイトはとても魅力的です。
コミュニケーション能力の向上
二つ目の理由は、コミュニケーション能力が高まることです。
中学受験をするのはもちろん小学生です。
生徒自身からたくさん話しかけてくれる場合もありますが、
小学生相手だと講師が話しかけてもなかなか会話が続かない生徒もいます。
が、やはりそういう生徒も講師次第でいろんなことを話してくれるようになります。
又、勉強が好きではない生徒に好きになってもらうように教えるということで
どのように生徒に授業を進めていくかを考えているうちに生徒一人一人に合った指導をすることができるようにもなります。
コミュニケーション能力は大学を卒業して社会人になってからも
必要とされる能力ですのでアルバイトを通してコミュニケーション上手になれるのも人気の理由です。
将来教師を目指している人の経験になる
三つ目の理由は、
教師志望の学生が本当に教師が自分に合っているのか試せるということです!
逆に教師志望ではなかった学生が塾講師のバイトを始めて
教師・塾講師を志望し始める人も少なくはありません。
生徒に教える楽しさや難しさを学生のうちに味わうのは良い経験になりますね。
時給の高さだけでなく、やりがいがあるという点も人気の理由なようです。
子どもが好きな人、話すことが好きな人、子どもの目線になって勉強を教えられる人にぴったりのアルバイトではないでしょうか。